ボードゲームってどこで買えばいいの?【買い方と売り方を初心者向けに解説】

ここでは、「ボードゲームって、どこで売ってるの?」「どう買うのがお得なの?」という疑問がある方向けに、おすすめの買い方、そして売り方まで紹介します。

まず、ボードゲームって何が面白いの?とお考えの方はこちらの記事をご参考ください。

【ボードゲームを売っている場所】

大きく分けて、2つです。ざっくり、メリットデメリットを書いてみます。

①ネット通販

  • メリット
    • お得に買える
    • 配達してもらえて安全
  • デメリット
    • 大きさがわかりにくい
    • ゲームの説明が少なく、内容がわからない

②店舗販売

  • メリット
    • 実物を見たうえで納得して買える
    • 店によっては内容物も展示してあり、買った後後悔しにくい
  • デメリット
    • ネット通販より割高になる可能性がある(中古品はそれに限らない)

私は、総合してネット通販をおすすめしています。

ただし、箱が思ったより大きいことがあったり、海賊版を間違えて買ってしまったりすることがあります。

なので、実物を見てから買うメリットもかなりあるとも思っています。

買い始めは店舗販売で、慣れてきたらネット通販に移行するのがベターかもしれません。

それぞれ具体的に解説します。

①ネット通販

普通にAmazon、楽天、Yahooショップ…等、ECサイトで買う。いつも使っているサイトで買うのが吉です。

ポイント貯めたり、使ったりできます。

ただ、ボードゲームに限っては下記の2サイトをチェックしていただいたほうが、お得に、納得して買える確率は上がると思います。

安く買いたい方:駿河屋をチェック。

ボードゲームが比較的安く販売している「駿河屋」もチェックするのがおすすめ。気にならない方は中古品も販売しておりますので、安く買いたい方はぜひ。

ゲームの内容をじっくり知りたい方:「すごろくや」をチェック。

それぞれのボードゲームの楽しさを丁寧に説明している「すごろくや」がおすすめ。素敵なギフトラッピングも対応しており、専門ECとしては抜群のサイトです。

②店舗販売

意外と、総合スーパーなんかのおもちゃ売り場や、トイ〇らスなんかに売ってないんですよね。

売っていても10種類くらいで、欲しいものがなかなか置いておりません。(私としては残念な限りです…)

じゃあどこに売っているかというと、次の3か所です。

  • 家電量販店
  • 書籍
  • ロフト・東急ハンズ

です。

特に、家電量販店であるヨドバシカメラやビックカメラの品ぞろえはかなりのものです。ポイントが付くのでお勧めですよ。

最近は書店にも置き始めています。大型書店に特設コーナーがあったりします。

場所によっては、内容物が見れるものもあります。(子どもの知育に寄っている印象)

ロフトや東急ハンズは昔から置いております。品ぞろえは戦略的で難しいボードゲームは少なく、コミュニケーションゲーム寄りの印象です。

【ボードゲームの売り方】

突然ですが、売り方もお伝えしたいと思います。

なぜ売り方を説明するかというと、2つの理由があります。

  • ボードゲームの中古市場が活発
  • ボードゲームって、大きい

中古市場が活発

ボードゲームって流通量が少ないので中古市場が非常に活発なんです。

そろそろ飽きてきたなーと思ったとき、大切に扱っており、きれいな状態だったら、それを欲しい人はたくさんいるんでかなりの確率で売れます。

ボードゲームって、大きい

ボードゲームって大きいんですよね。

日本の住宅事情に合わず、非常にかさばり、はっきり言って邪魔です(大好きなボードゲームの、数少ない嫌な部分…。)

なので、遊ばなくなってきたな、というゲームがあったら迷わず売っちゃうのがいいと思います。

そしてその売ったお金で新しいゲームを買う。

そうすれば、ボードゲームの価値である「家族や友人と豊かな時間を過ごす」を最大限発揮できると思います。

※コレクション要素があったり、お気に入りは手元に取っておきたい…という方はいらっしゃると思うので、上記はあくまで私個人の考え方です。私自身もお気に入り200個は手元に置いております。

売り方としては、断然メルカリがおすすめ。きれいな状態なら、買値の70%で売れることもあります。

メルカリが面倒ならば、駿河屋の買取サービスで、買値の半額程度で買ってもらいましょう。

ボードゲームの買い方・売り方を紹介しました。

ご参考になれば幸いです。

ボードゲームを手に入れたら、実際に始めるコツを紹介しています。

こちらもぜひご一読ください。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です